同窓会事業について
広島県立安芸府中高等学校同窓会は,会員と母校との密接な連携と会員相互の親睦を図り,母校の発展に協力することを目的に設立・運営されています。
この目的を達成するため,同窓会は次のような事業を行っています。
1 総会,各種会合の開催
昭和58年の第1回同窓会総会を安芸府中高等学校で開催して以来,毎年7月末に開催。
※2001(平成13)年度は7月28日(土),県民文化センターで開催。
※2002(平成14)年度は,8月に変更予定。
また,総会の開催準備のため代表委員会等を適宜開催している。
2 同窓会入会式
昭和58年2月 同窓会発足式
昭和59年以降 同窓会入会式
3 卒業記念品の贈呈
卒業後も利用価値の高い印鑑を卒業記念品として贈呈。
4 入学記念品の贈呈
2003年度(第24回入学)より。ロゴ入りツインクリアと20周年記念看板デザイン画,20周年記念冊子を贈呈。
5 学校教育助成
学校教育やクラブ活動の活性化を支援。
最近のコメント